2016-03-01

お宿:Ettalong Blu



ホリデーハウス - Ettalong Blu(エタロング・ブル)

玄関前


iPhoneの充電ドック付きSONY製オーディオ機器


Panasonic製ホームシアターセット

昨今、海外では韓国製家電が幅を効かせていますが
この家の家電は日本製とヨーロッパ製のものばかり
オーナーの方ってひょっとして日本人?


広々清潔なキッチン


 備え付けの台所用品はどれもおしゃれ〜
でも、肝心なまな板がどこにも見当たらず・・・


部屋の壁や棚には、個性的な絵/イラスト、
置物が飾られ、甘いフローラル系の香りが室内を漂い、
海辺の街へ来た〜』感をうまく演出


浴室(シャワー)&トイレ&ランドリー
窓はあるけど室内に換気扇はなく
友人たちと泊まる時はちょっと気を使いそう・・・


シャンプー&コンディショナー、化粧品も用意されてましたが
自分の肌に合った使い慣れたものを自宅から持参


寝室はこの他にあと2部屋


オーストラリアでは珍しくスリッパ も用意されていました
このちょっとした心遣いが嬉しい


ひな、裏庭見ておいで?


海辺の街ということで外はかなりの蒸し暑さ


BBQセット、テーブル&椅子も完備 


ちょうど良いサイズのバックヤード

たまたまなのか両隣も静かなご近所さんでした


ひなも久しぶりに隣人の騒音から解放されて
到着後すぐにお昼寝開始

このホリデーハウスに泊まってあらためて実感したのは
マンション住まいとは違うその静かな生活環境!
特に夜間はたまに車が走る音が聞こえてくるだけで
辺りはシ〜〜〜〜ンと静まり返ってました

居心地の良いホリデーハウスだったけど問題点が2つ
①家の大きさの割にエアコンがたったの1台だけ
②浴室トレイに換気扇がなかった

ホリデーハウスの近くには商店街、飲食店、ホテルもあって、
なによりワンコに優しいビーチが徒歩数分の距離だったので、
間違いなくEttalong Bluはリピ確定です!

ただ、老後に暮らせる町かは正直『・・・』だな

次回はエタロング・ビーチの様子をご紹介します

0 件のコメント:

コメントを投稿