ビーチでたくさん遊んだ後、
近くの商店街で夕飯の買い物
近くの商店街で夕飯の買い物
ひな:(父ちゃん、まーだ?)
最終日の夜はチャイニーズ
そういえば昨晩も同じだったな?
日中と夕方とでは風景が異なる商店街
前日に訪れたテリガル・ビーチと比べると
エンジン音がうるさい車とタトゥーを入れた仏頂面の
白人兄ちゃん姉ちゃんが多い町だったな〜
エタロング・ビーチの住民たちは隠居した老人、
中〜低所得&生活保護を受けてそうな人たちが
多く住んでそうな町だった
たまに観光で訪れるなら良い町だけど
老後に暮らすとなると、う〜んどうなんだろう・・・
そして翌日
昼12時に宿をチェックアウトして一路シドニーへ
Staples Lookout
(ステープル展望台)
右端の奥がエタロング・ビーチ
この上には「LONDON ↑ ROMA→」という方角案内板があったけど
こんな田舎の山中まで来て『へぇ〜ロンドンってあっちなんだ!』って
知りたがる人っているんだろうか?(笑)
セントラル・コーストに引っ越すかどうかを
決めるには、今後さらに下見の旅が必要
決めるには、今後さらに下見の旅が必要
0 件のコメント:
コメントを投稿